
大ドカン。7013IHIが前日ストップ高だったので、寄りでもう少し上昇するかもでの思い込みで買ったら下がりまくりしかもナンピンしまくりだったので大ドカン約マイナス13万円から、約マイナス8万円まで、取り返した。2914JTの特別補填分もあるが、デイトレとして約3万円超え出来るのだと変な自信にもなった。メッチャやった疲れた。
7013IHI詳細。
陰線確認で最初は空売りしてるのだ200株¥9,178で利確¥2,800。で下ヒゲ陽線だと200株¥9,062で入って2本目の陽線上昇で利確¥7,200。と計1万円勝ってココまでは上手くやれてた。
5分後の陽線で上昇に入ると読んで200株¥9,117で入って上の方に指値してたら思うように上昇せず(改めて見直すと移動平均線に抑えられてる)待ってるうちに下降。ココ見ちゃってるんだよな。陰線3本目でヤバイと感じて損切り出来てないのが問題。その後¥9,000ライン割ってナンピン。したら急落で心折れて損切り¥-68,800。ドカーーン。
ココ、ターニングポイントよな。計¥-58,800。冷静になってたら取り戻せてたトコ。
下がり切ったと陽線出たので200株¥8,923で利確¥1,000。
移動平均線まで上昇すると読んで200株¥8,940、2分後に200株¥8,950で追加が上がらず、ヤバイと思い損切り¥-23,300。
ココで引き返すべきなのだが、移動平均線上昇まだ来ると読んでるから、陽線出て200株¥8,991で入って、さらに200株¥8,891でナンピンが上がらず損切り¥-48,300。
で、寄りの7013IHIだけで¥-129,400の大負け。

7013IHIはその後10時から上昇はじめて¥9,250ラインまで戻すが、コレは待ってられない。
とにかく少し上がると思い込んでいたトコの問題。最初のドカンで頭切り替えるか手仕舞う方向に出来なかった問題。あとジンクスとして前日ラッキー勝ちしてる銘柄は翌日牙をむくというコト。
ちょっと大き過ぎる負けになってしまった😭

で、取り返すべく始めたのが5803フジクラちなみに本日決算w。改めてチャート見るとデイトレしやすい形やなぁ。

で、5803フジクラ詳細。
¥5,900ラインから下降してて200株5814.5が利確¥500。25移動平均線で超えずに陰線出たので200株¥5,795空売りで利確¥3,600。すぐに戻り上昇のって200株¥5,774を利確¥2,200。
75移動平均線で反発すると読んで200株¥5,762で陽線が上昇してるうちに利確¥3,000。まだ上昇気配あったのでさらに200株¥5,776で利確¥2,000。(以上9時31分の陽線内)
25移動平均線アタックもう一回行くと読んで200株¥5,800で利確¥4,400。
下降トレンドはいってさらに下がると読んで200株¥5,704空売りしたが陽線出たので損切り¥-4,400(よく見ればRSIは20近くだった)で、移動平均線までの上昇読んで200株¥5,747、ナンピン200株¥5,743で順次利確¥5,000。
25線ギリ接触してない位で反転下降陰線4本出たので200株¥5,719で空売りが陽線になったので損切り¥-200。ぢゃぁもう一度移動平均線アタックかと200株¥5,729で入ったら下降してしまって損切り¥-5,400。んぢゃ下降だ!で200株¥5,690空売りで利確¥3,200。もう一声下がると200株¥5,630で利確¥1,400。
で陽線出たけどまだ下がるやろとココで空売りしまくる200株¥5,628、ナンピン200株¥5,652、さらにナンピン200株¥5,669。25移動平均線まで登っていくのを我慢して下がるの待って順次利確。600株の利確計が¥3,600。
陽線出て、移動平均線アタックの兆しが見えたので、200株¥5,652で利確¥1,000。
移動平均線超えたが陰線出て下がったので移動平均線下の200株¥5,659で利確¥1,800。
75移動平均線まで上昇すると読んで200株¥5,671で利確¥3,200。
75移動平均線で反転過下降すると読んで、空売り200株¥5697.5、移動平均線越えそうに陽線出たのでナンピン200株¥5,722で、下がってきたところをプラスになるよう利確で計¥1,900。

6857アドバンテストやって11時頃から戻る。
移動平均線割って下降してるので空売り200株¥5,682で利確¥1,200。上昇になると読んで200株¥5,684で入る。が、下降の気配も出たので空売り200株¥5667.5と買いで200株¥5,679入る(混乱w)
75移動平均線手前で順次利確して計¥700。
で、後場、上昇確認して200株¥5,808で利確¥3,000。200株¥5,823(¥5,822)で利確¥4,700。さらに200株¥5,850で利確¥3,600。もう一声いけるかと200株¥5,877入ったが天井で下がりだして損切り¥-4,800。
で、決算どうなったかわからないがこれで5803フジクラは終わり。
おおおお、5803フジクラだけで合計¥35,200。取り返す気で結構真剣だったとはいえコレだけ勝てるんだよなぁ。

チョコチョコやった6857アドバンテスト。結局はマイナスとなってしまったが、前場する銘柄なら今後も候補になるかも。

6857アドバンテスト詳細。
下がったり上がったりのタイミングで25移動平均線アタックする!と読んで200株¥9,563で利確¥5,800。で反転下降しだしたので空売り200株¥9512.5で利確¥6,900。もう一声下がるかなと空売り200株¥9,453で利確¥3,000。
ココだけで¥15,700勝ち

6857アドバンテスト詳細その2。
25移動平均線割ったので75線までの下降に入ったなと、空売り200株¥9,579で利確¥3,400。いったん陽線出たけど、コレはまた下がるんでしょって空売り200株¥9,552、ナンピン200株¥9,572、さらにナンピン200株¥9592.5ってするがあっけなく¥9,600のライン超えてそろそろ落ちるよなって思ってもまだ上がってたので600株損切り¥-35,300でドカン。で、損切りしたら急落😭でも泣いてる暇あるか!と、この急落にのって空売り300株¥9,612で利確¥6,600。
で、後場。
下がってきて25移動平均線割ると読んで空売り200株¥9,657で利確¥1,600。13時前後のヨコヨコ状態の時に、空売り200株¥9,652で利確¥400、買いで100株¥9,658で利確¥400。下がってきて75線を抜くと空売り200株¥9,626で利確¥1,800。75線抜いてからのリバ見てRSIも低いし上昇すると読んで200株¥9,633で利確¥2,400。で、また下がってきたとこを空売り200株¥9,626で利確¥800。
ドカンしてしまった前場引け前が¥-25,300。後場が¥7,400で、6857アドバンテストは¥-2,200。まぁちょっとマイナスだった。

で、大負けしたから勝ってるうちに利確して補填することにしたスイング案件2914JT。
10月31日が決算発表で、ソレ過ぎたら買うつもりでいたら急落。まぁ安くなってるしということで成行寄り買い100株¥4,151して陰線出たから引け直前にも100株¥4,125買って。タイミングとして窓埋めで上昇すると読んでいたら今日結構な指値近くまで来たので、15時過ぎまで粘ってでもクロージングオプション前には利確したいと思って200株¥4,226の指値で利確 ¥17,220。緑の100日線を超えれないか揉むかなぁと予想して明日金曜で売られて陰線になったらなぁというのもあって、コレはコレでよし。





