
5253カバーの前場。
9時半の小さな上昇で¥1,400利確し、移動平均線抜いて上昇するかとエントリーしたが下降ナンピンしたがコレはヤバいと感じて損切り¥-5,600。その後チョット上昇したトコで¥400利確。もう一度移動平均線貫くかとエントリーしたが下降して¥-8,000損切り。この時点で今日のトレードは退場なんだよな。
10時過ぎにRSI25近くまで下がったのでエントリーしたが早かったのか急落。この急落見てからだったら拾えたのだが、リバでナンピンして様子見てたが逃げ切らず下降したので損切り¥-7,400。で、RSI下がり切ったのでエントリーしたが弱いと感じて損切り¥-1,200。
結局5253カバーで、¥-20,400負け。ただ、ナンピン損切りが今までと比べると時間が短くなったので少しだけマシと言える。
ポイントとしてはエントリーが早い。もう少し見極めるべき。なんなら少し遅いくらいで良いかも。

6594ニデックの前場。
寄りから上昇して10時の高値から急落してのリバを確認してから300株エントリーで10ティック分移動平均線前で利確¥3,000。移動平均線超えたの確認してから200株エントリーで6ティック分とってRSIが75超えてたので利確¥1,200。
このまま行くと高値更新するかとエントリーしたが急落したので損切り。そのリバ取って利確。再エントリーしたが上昇せず損切り。した直後上昇したの利確。と言うガチャガチャ4トレードして計¥-400。
その後11時過ぎにRSI 25以下になったのでエントリーしたが上昇しなかったので損切り¥-1,400。はい、コレ11時過ぎたら手仕舞いするルール破った本日のアホトレード。やらなきゃ6594ニデック前場良かった感じだったのに。結局計¥2,400

6594ニデックの後場。
後場寄り急落したとこ拾って上昇期待したが下がり始めたので買値撤退。
RSI25以下になったのでエントリーしたら更に下がったので底値からリバったの狙ってナンピンして計¥-600の損切りで逃げる。直後のリバの勢い続くかとエントリーしたが急落して上昇気配読んでナンピンしプラマイゼロ。ナンピン上手く使っているが頼るの良くない傾向だ。
RSI75超えたし移動平均線間の中程で下がり始めたから空売りトレードしたがココから勢い強くて75移動平均線も超えて上昇。空売りナンピンしたが結局損切りすることにした本日の大負けトレード¥-12,800。
そして上昇したから下がると買いで入ったが上がってしまったので損切り¥-1,000。
上昇の勢い止まってないのかとエントリーするが上昇せず買値撤退。
この辺、大負けで冷静になってないガチャガチャし過ぎ。
急落からのリバ見過ごして(アホ)上昇の勢いあるから¥7,480超えるかと200株エントリーしたが超えずに下がったので利益あるうちに逃げる¥200利確。
直後急騰したので釣られてエントリー直後急落(コレはアホトレだな)底リバでナンピンして結局¥1000利確したが、コレはたまたま上手く行ったのであって釣られてなければもっと取れていたのだ。
その後14時半前に移動平均線貫いて下降すると読んで空売りスキャ¥480利確。コレはあんまり良くないトレード。RSIは25からGC後の上昇中で、この後のチャート見ればわかるようになんだったら押し目買いのタイミング。たまたま上手く取れただけ。
大引け直前にRSI25位置で再急したのでリバったところ買うが再度落ちたのでナンピン。上昇戻り見て上手く利確¥1,000。
空売りナンピンの大負け計は¥-12,800。それ以外のトレードでは¥1,080。大負けしてなくても手数の割に勝ててない感じがするナンピンで逃げれてるが結局利益になっていないのだ。

7011三菱重工業。
その日の高値更新かとエントリーしたが下降、ナンピンしたが上昇せず。損切り決意して¥-3,000。これで他銘柄に行けばよかっったのに上昇気配かとエントリーした直後に急落。しかも300株。この急落はリバ来るかと思ったら全然来なかったのでコレはヤバいと損切り¥-5,100。コレ本日のアホトレード。せっかく逃げたのにヨコヨコからの急落にまんまとハマってる。

本日の大負けトレード。6594ニデック後場の空売りナンピン、¥-12,800
本日のアホトレード合計、¥-6,500。
6594ニデック前場、11時過ぎにトレード¥-1,400
7011三菱重工業前場、ヨコヨコ損切りしたのに直後にエントリーで急落くらう¥-5,100



