2025年3月24日

¥-118,550大負け。
ココにきて何この負け?しかも寄りのナンピンドカン負けでメンタルやられてその後のトレードもいいとこなし状態。ヒドイわー

7013IHI詳細。
移動平均線に邪魔されたがギャップからの上ヒゲ陰線後にリバってデカ陽線。コレに飛び乗る200株¥11,260で¥11,300節目は超えたが思うように上昇しないのでプラスのうちに利確¥12,050👏👏👏
長め上ヒゲ出たのでやはり¥11,300節目からの上昇は難しそうと下降する陰線を見送って、移動平均線でリバったので200株¥11,245でスキャ利確¥3,000。
うん、ココまで勝ててるんだから様子見すればいいのにココでなぜか買う😩
¥11,310節目超えたので上昇続くと200株¥11,325が下がる移動平均線リバ狙ってナンピン200株¥11,250がさらに下がる😱ココで損切すべきなんよな😩が、上昇気配出たのでさらにナンピン200株¥11,190でドツボにハマル。¥11,100節目まで下がってリバったのでナンピン200株¥11,100で上昇したのでさらに買い増し200株¥11,155でもう少し上昇するかと思ったら下がったので最安値ナンピン200株を利確¥9,000。ココで買い増し分も逃げていれば😩
25線近くまでの上昇終わって下がったので様子見、¥11,100節目で強烈なリバ発生でナンピン200株¥11,145が、下がってきた25線を超えたものの先程のリバ以上に上昇せずまた25線割って¥11,100節目まで下がったので1,000株ドカン損切¥-105,000😱😱😱😱😱😱😱😱😱
で、損切したら上昇するのよ😭😭😭😭😭😭😭😭

ココまで我慢できんかった😭😭😭というかナンピンせず損切やん何しとんねん。
そしてRSI低い位置で始まったら利確より買い増しなんやなぁ。ココが思考を逆転しなければならないトコなんだろな。
25線超えたので75線までの上昇狙いで200株¥11,135で上昇利確¥4,000。
ココはまだ上昇いけるのではと200株¥11,160が下がったので75線超え難しいかとプラスのうちに利確¥2,000。
が75線超えて急騰もったいなかったとすぐに200株¥11,195で陰線2本我慢して利確¥4,000。
¥11,200節目超えて下がる気配も出たしココから下降かと思ったら急騰して¥11,250節目まで上昇したので飛び乗ってみる200株¥11,245で、コレはもうプラスのうちに利確¥2,000
この上昇トレンドだけで1万2千円なのだがコレ、ナンピン解消の上昇でもあるから、ナンピンがどれほどリスクでかいかってことだよな。戦い方をまず変えなければ。

上昇から下降へRSI低い位置から黄色線が青色線を超えたので底と思って200株¥11,195が¥11,200節目超えれず下がって損切¥-5,000。
25線が下がってきた圧もあってココは逃げた。

違う銘柄やろうと6315TOWA、下降トレンドで75線タッチして下ヒゲ出たので上昇と読んで200株¥1,796が下がってナンピン200株¥1,790が下がってしまって75線反発して上昇したのでナンピン分は利確¥1,800。
最初の分の指値まで届かず25線で下がってしまう😭75線で止まったのでナンピン200株¥1,786でなんとか上昇したとこで400株利確 計¥600。

で、やらなきゃいいのに11時すぎにRSIが低いからと200株¥11,140が2ティックも上昇せず下がってしまってナンピン200株¥11,120でさらに下がったので400株損切 計¥-12,000😭
傷口さらに開く😩

7013IHIの前場引け後場寄りGU作戦

前場引値¥11,095。後場始値¥11,090。GD¥-5。
移動平均線は上から75線、25線、5線。RSIは10近く。
移動平均線の並びと前場の下降トレンド続行の流れから想定通りのギャップダウン。しかも下降トレンドの流れ変わらずさらに下がっていった。

7013IHIの後場。
後場はやはり前場と違う上昇気配出て200株¥11,040が上昇せず直近安値割れそうだったので損切¥-5,000。
デカめの陽線出たからよしリバかと200株¥11,020が伸びずに下がる😱ナンピン200株¥11,000が直近安値割ったので損切¥-16,000😱😱😱
で損切したら上昇始まるんよなぁ😭25線超えると読んで200株¥11,000で上昇利確¥6,000。
75線まで上昇いけるかと200株¥11,045が下がってナンピン200株¥11,030で下がって😭25線で反発したので¥11,030で400株損切 計¥-3,000

タイトルとURLをコピーしました