
¥58,500勝ち。
とはいえ寄りの連続ナンピンがV字リバで助かった結果なので反省点大きい。


6920レーザーテック詳細。
ギャップダウンスタートで上昇いけると思ったが1本目で移動平均線近くまで上ヒゲついてしまい、コレはココから下降かと様子見してたら2本目は下ヒゲの陰線で3本目が上昇気配出たので移動平均線までの上昇は見込めるかと予想して200株¥14,520で移動平均線下の¥14,560に指値して利確¥8,000👏コレは上手く行った。

7013IHI詳細。
ギャップアップスタートで一旦陰線2本出たが改めて陽線出たのでコレは寄りで上昇くるかと200株¥11,680が急落😭コレは始値か25線まで下がるかと覚悟していたら25線前で下ヒゲ陽線出たのでチョット早いけど寄りだから上昇するかとナンピン200株¥11,525がやっぱり25線まで下がる😆😭覚悟決めたとは家含み損がガンガン膨らむ😱25線割ってからリバ気配出たのでさらにナンピン200株¥11,420がココからさらに下がる😱😱😱この時点で大負け覚悟だが、もう75線見えてるので75せんのリバを期待して祈る🤣もう絶対アホトレやん。
75線でリバったのでさらにさらに200株¥11,405が100株だけ約定。追っかけで100株¥11,430でさらに買い増し的に200株¥11,470で、1,000株リーチ💢
が、ココで25線超えれず下がる。¥11,500超えれずグダグダしててヤバイと思ってたら上昇始まって25線超えタイミングで¥11,500節目も超えてラストナンピンをまず利確¥7,000👏
ココから上昇で順次利確で計 ¥21,500(最初の200株は欲出さず損切した)
コレ、マヂで助かったから良かったけど全然ダメダメだから💢

そしてさっきナンピンでやばかったのにまた同じパターンに陥る。しかも今回良くないのはRSIが80からの下降なのに買いで入ったこと💢マヂアホトレ。コレなんで買ったんだ?とチャート見たら寄りの高値止まりが¥11,700節目なのだ。で、上昇気配強いから行けると思ったんだよな。まぁチャレンジと分かってるからしばらく様子見してるんだけど、リバって超えれなかった時に損切出来なかったのは25線が近づいてきて押し上げると思ったのかぁ〜そっかぁ〜。ウン確かにコレはそう思うよなぁ。で、25線に近づくように下降。25線リバ狙ってナンピン200株¥11,645が25線割る急落😱75線見えてるので75線リバ狙う。もう、ココで当初の目的から変わってるからコレ損切案件なんよデイトレ特にスキャなら。で、75線まで下がらず¥11,600節目でヨコヨコ。RSIも25からの上昇気配出てきたのでさらにナンピン200株¥11,595で上昇待したら急騰❣️25線手前で最後のナンピン分利確¥8,000👏
25線超えきれず下がってドキッとしたがリバったので25線反発狙った時のナンピン分が利確¥5,000。
が25線割って一旦下がった時に、ココは強く上昇と感じて改めてナンピン200株で急騰に乗って上昇利確¥6,000👏コレは上手かった。
で、上昇に乗って最初の200株がプラスになったので¥11,700前に利確¥1,000。

上昇トレンド続行の7013IHIで25線の反発から¥11,750節目まで上昇すると読んで200株¥11,735で¥11,750指値で届いて利確¥3,000。
前場はコレで終了。
5万9千500円勝ち。ナンピン勝ちでアホトレだけど、勝ちは勝ち。

7013IHIの前場引け後場寄りGU作戦
前場引値¥11,790。後場始値¥11,795。GU¥5。
移動平均線は上から5線、25線、75線。RSIは70で折り返して下向き。
ほぼほぼ前場引けで前場最高値という状況のため折り返してギャップダウンするかもと思われた。一応ギャップアップしたが¥5で上ヒゲついた陰線で5分足チャートの25線まで下降でそこから反発したが後場始値まで戻らず下がり出して後場は下降かと判断した。

7013IHI後場詳細。
勝っているのだから後場やらなきゃいいのに、後場の下降からのリバで移動平均線超えてまだRSIに余力あったので200株¥11,755が力尽きて下がり始める😱なんとかリバって移動平均線超えしたのでナンピン200株¥11,730で上昇利確¥3,000。
が、¥11,750節目超えれず最初の200株処理できず😭で、移動平均線割ったので損切¥-5,000。

急騰急騰が続いたのでコレ強いのか?と25線も75線をゴールデンクロスしたので25線からの下ヒゲ陽線後に200株¥11,720で上昇利確¥3,000。
で、コレで手仕舞えば良いのに14時30分後のリバで25線超えてから¥11,750の再アタックくると200株¥11,725が上昇せずヨコヨコ😭コレはソロソロヤバイと25線からの下ヒゲ陽線の後の陰線でRSIも黄色線が青線をデッドクロスしたので急落する前に損切¥-2,000。
がこの後急騰する。でもこの判断は間違ってないと思う。
やはり買いで入るタイミングの問題だ。入るなら14時30分前後の25線割って75線まで下がらず下ヒゲ作った下ヒゲ陰線がポイントだと思う。この後の急騰陽線に飛び乗るか確認して次で入ってスキャ利確か。それでもかなり危ないなぁ


