2025年3月10日

¥7,856勝ち。
大負けした後なので焦らず勝ち逃げで勝ち癖を貯める方向。あと午前はe-Tax処理していたのでトレードは後場からスタートだった。結構冷静にできた。後半1万円狙いたいと思ったがその欲は負け引き込むなと無理せず手仕舞った。

7013IHIの前場引け後場寄りGU作戦

前場引値¥10,490。後場始値¥10500。GU¥10。
移動平均線は上から5線、25線、75線。RSIは75近く。
後場寄り下がったのでしばらく様子見(コレでだいぶ冷静になった)
RSIも低くなって1本陽線出たので2本目上昇狙って200株
¥10,405で2ティック上昇利確¥2,000。
25線超えず下がったので後場は下降トレンドだなと見て別銘柄することに。

7012川重 詳細。
移動平均線で止まりそうだったが、7013IHIが25線まで伸びる勢いあったので7012川重も同じ動きすると200株¥8,642で上昇中にスキャ利確¥2,200。
同じ勢いで陰線出てリバったので200株¥8,648で直近高値超えるかと思ったらさっきのが天井で下がってしまい移動平均線にかかったので損切り¥-1,800。
下降トレンド入ったので285Aキオシクアやって戻る。
25線超えれず下がってRSIかなり低くなったので注意してると、いきなり急騰で飛び乗る200株¥8,598でスキャ利確¥2,200。

285Aキオクシア詳細。
底からリバって200株¥2,697でスキャ利確¥1,000。
25線まで上昇せず下がるかと空売り200株¥2,706が25線近くまで上昇😱コレはこのまま下がらず上昇の可能性あるかもと判断して損切り¥4,344(HYPER空売り料金かかってます)
後場としてはこの損切りが結構痛いことになった。まぁ損切り判断は間違ってなかった。

7012川重。
25線下を下降してきて¥8,550節目でリバ。陽線2本の騙しはかわして、RSIの黄色線が青線をゴールデンクロスしたので200株¥8,561がしぶとく上昇せず😭が、下ヒゲ出たので飛び乗りナンピン200株¥8,549で上昇して400株順次利確 計¥1,400(もう少し我慢かとも思ったけど25線前で利確だよねヤッパなのでこれでイイのだ)
上昇強いので75線まで届くと200株¥8,582でスキャ利確¥1,400。
75線超えれず下降見送って¥8,525節目での下ヒゲから25線への上昇見て200株¥8,547で25線超えれないなと判断しプラスのうちに利確¥800。
下降して¥8,525節目のリバ狙いで200株¥8,527で上昇利確¥1,000。
上昇せずヨコヨコになったのでもう一回上昇いけるかと200株¥8,521がなんか上昇気配ないのでヤバイと感じて買値撤退。
が、その後で上昇始まる。25線超えたので75線まで上昇狙って200株¥8,538で25線と75線の半値辺りに指値して利確¥2,000。
で、手仕舞った。

タイトルとURLをコピーしました