
¥11,870勝ち。
頑張った感あるが金額がそれほどではない、とはいえ2月負け癖を断ち切るためにも勝ち癖を伸ばさなくては。


7013IHI詳細。
ギャップアップスタートでしばらく強いかと200株¥8,973が下がってナンピン200株¥8,915、コレは25線まで下がってしまうなとしばらく様子見、¥8,850節目でリバっぽいのでさらにナンピン200株¥8,850、上昇したので買い増し的なナンピン200株¥8,860で¥8,900節目超えたので下で買ったナンピン分400株を順次利確で¥19,000👏👏👏
まだ上昇してたが最初の400株損切りしても大丈夫と思われたので欲出さずに損切り¥-8,400。
寄りの高値超えするのでは?と200株¥8,946が¥8,950節目でナカナカ上昇せず損切り¥1,800。
¥8,950節目超えたと200株¥8,960が下がってしまい損切り¥-5,000😭
よし、一旦25線まで下げだと空売り200株¥8,918が反転して上昇していく😱(ココポジポジ病だわ。もう少し見極めるべき💢)陽線3本出て下がってきたので空売りナンピン200株¥8,950が、上がっていく¥9,000節目手前上ヒゲ陰線となったのでさらに空売りナンピン200株¥8,963で下がってきたとこ欲出さずにプラスになった時に600株利確¥400。逃げれた😩
ガチャガチャやってる割に4千200円しか勝ってない。

25線で反発リバきたので陽線2本目で200株¥8,963、すぐにナンピン200株¥8,957が、25線割って急落😱リバきたのでさらにナンピン200株¥8,932、買い増し的なナンピン200株¥8,934で25線と¥8,950節目超えしたので下で買ったナンピン400株順次利確 計¥8,600👏
最初の400株も損切りにならないうちに欲出さずに利確¥1,200。
¥9,000節目アタックするかと200株¥8,979がさすがに陽線続いてたので下がる25線でリバったのでナンピン200株¥8,963で上昇利確¥2,600。
そのまま上昇かと思われたが下がってきたので最初の200株を損切り¥-2,400したら上昇😭
ココで1万円勝ち。
この後5803フジクラをする。

5803フジクラ詳細。
上昇トレンド真っ最中で¥6,800節目超えて陰線出たが下ヒゲとなったのでコレは¥6,900目指すと400株¥6842.5とロットあげて上昇利確¥4,600👏
¥6,900節目超えれず下降、25線どうなるかと様子見して¥6,800節目割ったので空売り200株¥6,785で9ティック利確¥1,800👏
ココの5803フジクラは良いトレード出来たと思う。

7013IHI詳細。
5803フジクラやってから10時超えて7103IHIに戻る。10時前からの上昇で25線超えて¥8,950節目も軽く超えたので¥9,000節目アタック再びと200株¥8,980が下がったのでナンピン200株¥8,971(ナンピンタイミングが早いな)結局¥8,950節目からリバって上昇してプラスのうち利確だと400株順次利確 計¥1,800。でそのまま¥9,000節目超えされた😢

5803フジクラ詳細。
¥6,700節目割ったので下降だと空売り200株¥6,653が上昇する、とはいえ¥6,700節目まで戻らないので下がってくるのを我慢待ちで下がったので利確¥800。
RSIが20とかなり低かったので¥6,600節目あたりからリバしそうと、200株¥6,619で上昇利確¥1,800👏
¥6,600節目割ってからのリバが強かったのでこのまま上昇と25線直前で200株¥6,634が25線超えれず下がるナンピン200株¥6,614で¥6,600節目ヨコヨコから陽線出たのでさらにナンピン200株¥6,592が25線は超えれず😭コレはダメだと600株ドカン損切り¥-17,600😭😭😭
コツコツが吹っ飛ぶ時よ。

7013IHIの後場詳細。
13時からの上昇トレンド移動平均線超えてまだ上昇続くかと¥9,000節目アタック狙って200株¥8,983で¥9,000節目手前で利確¥2,400👏
¥9,000節目超えて折り返し、25線割ったので75線まで下がると空売り200株¥8,955で下がって75線前に利確¥2,070👏
ココは狙って取れた👍

7013IHIの前場引け後場寄りGU作戦
前場引値¥8,922。後場始値¥8,936。GU¥14。
移動平均線は上から75線、25線、5線で下降トレンドのまま引けた状態。
GUかGDかと言えばギャップアップではあったが25線超えたらドカンと急落。
この形の場合は危険と言える。



