2025年2月6日

¥-36,200大負け。
金額というより、相場がやりづらくて全然勝てなかった。基本に立ち返ろう。RSIと移動平均線の反発上昇狙いだ。色気出して空売りなんぞやってる場合ぢゃない。そして最近の後場の上昇は無視できない。
ココ数日調子乗って勝っていたから今日の負けは結構落ち込む。コレは明日は勝ち逃げしないと負け癖になる。メンタルやられる気をつけなければ。(本人この時点で気づいてないが翌日決算銘柄なのでいつものようになってない)

7012川崎重工業詳細。
長い上ヒゲ陰線出て25線も割ったので75線まで下がると空売り200株¥6,981が下がり切らず上昇。25線付近でナンピン200株¥6,984。25線をヨコヨコ続くナカナカ指値まで下がってくれず¥7,000節目超えて陽線になったので400株損切り¥-9,000😱早々にマイナス。
この後7013IHI行ってなんとか利確してマイナス減らして戻ってくる。
9時30分前に25線と¥7,000節目割ったので下がると思い空売り200株¥6,999が反発上昇😱とはいえ直近高値超えずに急落したのでココは傷深くなる前に損切り¥-800。コレは良く出来た。👍

7013IHI詳細。
7012川重が上昇だったので、RSIがまだ75手前なので寄りってこともあって200株¥9,619で上昇。勢いまだあると200株¥9,652を買い増ししたら下がる😭コレは押し目で上昇くると我慢。リバきて買い増し分超えたので400株まとめて利確 ¥7,800。👏
¥9,700節目とRSIも高い位置だったのでしばらく様子見で7012川重へ行って上手くいかず戻ってくる。
9時30分過ぎで25線反発から陽線2本出てから陰線出たが¥9,700節目アタックありと思い200株¥9,690が下がる。さらに下がったのでナンピン200株¥9,669で上昇するのを我慢。¥9,700節目超えはしないと思いプラスのうちに400株利確 計¥2,200。
改めて検証するが7013IHIの下げの勢いほど7012川重が下がってくれないという問題がある。
特に上昇トレンドのヨコヨコの時に騙されやすい。

200株¥9,697買う。ポジポジ病発症💢¥9,700が節目でアタック失敗し続けてるし、陽線もずっと続いてるのに何故ココでもう一息上がると思ったかなぁ😭見事に天井で下がり始める。そして損切りではなく25線の反発ナンピンの思考こそヤバい方向に行ってる。ナンピン200株¥9,675.5が陽線2本の後25線超えれず下がって¥9,650節目割ったので400株ドカン損切り¥-14,100😭😭😭
で75線割って下ヒゲになったしRSIも下だからココは反発して上昇くると読んで200株¥9,645で上昇して25線近くまで上がるの我慢して利確¥3,400👏コレはよくやった。
が、陽線2本出たので25線超え上昇すると200株¥9,675が思うように上昇せず陽線2本出たら下がるコレはまた75線まで下がるのかと損切り¥-3,100。がその後上昇。うーんタイミング合わん。

そしてなんで移動平均線で上ヒゲになっているのに勢いあると思っちゃったかなぁ。RSIがまだ50だからかぁでも75まで行かずに下がっちゃったんだよな。200株¥9,674で下がって25線で反発してくれるかとナンピン200株¥9,658が25線割る😱すぐ元ったがどうせナンピンするなら割った底値で入るべきだった😩で、75線付近が指値だったのだが75線邪魔して利確できず。コレ欲出してたんよな。調子悪いんだから欲出さず小さい損で次行くべき。
結果デカイ損切り¥-13,600😭😭😭

7013IHIの前場引け後場寄りGU作戦

条件は揃っていたが調子悪いためやらず。結果はGUしていた。勿体無い。

本日のアホトレ

で、肝心の作戦やらなかったくせに最後の最後になんでかトレード。アホやん💢
まさにアホトレ💢
25線上で下ヒゲ陽線出たからもう一息上昇と読んで(でもRSIは下降)200株¥9,676が上昇せず下がっていくので、25線で反発と予測してナンピン200株¥9,666が¥9,650節目まで下がる。で気持ち折れて断念。400株損切り¥-10,400。何してるの?アホなの?アホやん💢
で、直後上昇。¥9,700節目手前で200株¥9,690で利確¥1,400。

タイトルとURLをコピーしました