2024年12月16日

¥15,528勝ち。
先週末仕込んだ2914JTは寄り前に前日終値より15円以上も高い時もあったが、始まる頃にドンドン下がっていき結局2円高となった。とはいえ考え方として成功したのでしばらく進めてみる。

7013IHI詳細。
寄り前日終値位から始まり下ヒゲつけるが上昇。コレはしばらく上昇するか?と見ていたが¥8,350ラインで折り返して移動平均線まで下がる。移動平均線の反発はありそうと読んで、200株¥8,315で買って11ティック利確 ¥2,200。
勢いよく上がらなかったのでコレは今日は下がるなと判断。
移動平均線割れ狙って、空売り200株¥8,301で11ティック利確で¥2,200。
焦らず数分様子見。移動平均線そろそろ割りそうって判断で空売り200株¥8,290でグイっ下げたので上手く利確 ¥4,200。
下降トレンド続いたが寄りの最安値でのリバを警戒して見送る。
¥8,200ライン割って底っぽくなってリバったがこのリバに乗れず。ただ、¥8,250ラインから抵抗があるようだったので、ココで空売り200株¥8,224、が上がってしまったので25線の反発下降狙って空売りナンピン200株¥8,253、25線超えれず上ヒゲ陽線続くの我慢して陰線出た際にナンピン分の指値拾って利確 ¥3,600。最初の空売り分の指値まで届かずリバって上昇したので損切り ¥-6,400。その後結局急落したがこの損切りは良し👍とする。
ソコソコの損切りとなったので手仕舞うか考えつつ様子見。
下降トレンド入ったなと読んで、9時30分前に空売り200株¥8,224で11ティック利確 ¥2,200。
チャートを見て、急落からのリバで陽線2本パターンだなと見てRSIも25以下になったので、急落時に200株¥8,174で買ったら上昇したので利確 ¥3,180。
ココは25線までの上昇を狙ってもう一回獲れたトコかな。
25線突破したが、そのまま75線まで上昇しないで一旦下がると思ってたらやはり下降し出して陰線2本。よしココから上昇と読んで200株¥8,225、下がって陰線出たのでナンピン200株¥8,218したら、上昇して順次利確 計¥4,200。
10時前に1万5千円超えしたので手仕舞うことにした。

本日の2914JT。
前日終値 ¥4,173で100株を寄り成りで売り ¥4,175で利確 ¥148。
100株だと寄り成りしかできないので次は200株買って100株は寄り成り、もう100株は前場で利益取れるようにしてみよう。

タイトルとURLをコピーしました