
またドカン負け。一番問題だったのは10時過ぎたら海外取引始まって相場が読みにくくなるから一旦手仕舞うって思ってたのに出来ずに損切りしたトコ、でその後10時5分でまたトレードしたこと。
このタイミングのトレードで本日の負け分のほとんどとなってる。
5803フジクラ詳細。
寄りから下がってきたけど陽線出て上昇か?と200株¥5,541、陰線2本我慢して陽線になったのでナンピン200株¥5,525で上昇したとこ順次指値利確して計¥5,400。

7013IHI詳細。
陽線出たので反転上昇かと200株¥8,071が下がったのでナンピン200株¥8,051、さらに下がったのナンピン200株¥8,008で¥8,000ライン割って下がりだしたので下降トレンド続くと判断し600株損切り¥-39,100。最後の200株ナンピンせずに損切り判断しなくてはならなかった。
下降と読んで空売り200株¥7,931で20ティックで利確¥4,000。
陽線出たけどブラフかも?と陰線1本みて¥7,900ライン割らずに反転上昇と判断、200株¥7,945で、ナンピン200株¥7,919、が上昇せずヨコヨコっぽかったので損切り¥-12,000。この損切りは上手かったと思う。本日のグットレ👍
これは下降トレンドまだ続くと判断し、空売り200株¥7,837、戻る陽線出たけど我慢して次の陰線で5ティック利確¥1,000。
下降まだ続くと判断し空売り200株¥7,822がこれが上昇、空売りナンピン200株7,841、コレは移動平均線までいくけどそこで反転してまだ下降続くと読んで我慢。下がってきたので400株¥7,797で利確 計¥13,800。コレ、移動平均線上昇読めた段階で損切りして、反転したとこ空売りで入るのがスマートだな。
まだ下降続くと空売り200株¥7,768で陰線2本分しっかり見て利確¥6,200。

陽線出たけど下降トレンドまだ続くと思っていたので(コレが間違い)空売り200株¥7,774で陰線出たのにもっと下がると待ってしまった。ココが底で反転上昇開始。ヤバイと思ったが25線で反発して下降になると読んで我慢(この我慢するくらいなら損切りすべき)25線抜けたけど我慢したら小さい下ヒゲも出て下がる感じしたのでココで空売りナンピン200株¥7,808。狙い通り急落したのでプラスになるよう400株利確 計¥3,400。
25線超えて75線までの上昇と読んで200株¥7,818で陽線2本分利確¥4,110。
10時前のこの時点で負けも2万超えてるので手仕舞えなかったのが今回の大反省ポイント。
頭の中は移動平均線間の上昇となってるので200株¥7,859で9時59なのにナンピン200株¥7,848。頭の中では10時から海外取引始まってどっちに勢い行くか分かりづらくなるので一旦損切りした方が良いってなってるのに出来なかったんだよね😩で、10時3分の移動平均線手前まで下がるの見ちゃって400株損切り¥-20,200。
で、移動平均線割って下降だ!って空売り200株¥7,796。上昇したので空売りナンピン200株¥7,807がコレが移動平均線上昇で75線まで上昇。なぜか見送って損切り¥-34,200。
10時前の損切り出来なかったのと移動平均線見極めずポジポジ病で見送った二つの負けで5万4千400円😭😭コレはアホトレだ。

大負けしたので手仕舞えばいいのに取り返す気になっていた。
上昇すると読んで200株7,941で入ったら下がり始めるRSI見てないわぁ。
25線まで下がるの見て反発上昇予想してナンピン200株¥7,932、25線からの反発上昇をプラスになるまで我慢して400株随時利確 計¥4,400。
下がってきて25線から反発上昇すると読んで200株¥7,920で7ティック利確¥1,400。
ココからは25線割って下降トレンドと読んで空売り200株¥7,916が上昇したので空売りナンピン200株¥7,933.5でナンピン分は利確¥2,100。前の200株は指値まで落ちて来ず上昇してしまい損切り¥-6,400。
んぢゃココから上昇と200株¥7,952したら下がり始める、ナンピン200株¥7,944、移動平均線で反発するとお願いして我慢、25線割ったのでココでさらにナンピン200株¥7,916、¥7,900ラインまで下がらず反転上昇したら長い陽線出てナンピン分400株は利確 計¥4,800。最初の200株は損切り¥-200なんとか助かる。
その後上昇トレンドに乗って、200株¥7,981が100株しか買えず10ティック利確で¥1,000。
200株¥8,016で4ティック利確で¥800。




