2024年11月25日

様子見るつもりが寄り早々にトレード開始。アホトレやん。で、早々にマイナスにしてるし、でもその後は落ち着いて出来た。ひとまず勝ち癖つけてこ。

7013IH Iは相変わらず売られていってる。

5803フジクラ。10時になったので様子見するつもりがフジクラやってるのはチョット反省。2本の移動平均線を軸にしたボラのある独特のチャート。

7013IHI詳細。
寄りで上昇と判断して200株¥8,627が、下がったのでナンピン200株¥8,598、さらにナンピン200株¥8,564。買い600株しばらく様子見て移動平均線超えることできなかったので損切り 計 ¥-14,600。
では下げだと空売り200株¥8,564を移動平均線の間のうちに7ティックで利確¥1,400。下げまだ続くと空売り200株¥8,518で早めに勢いよく下がったので利確¥3,000。
落ち着いて少し様子見て¥8,460ラインで反発と読んで上昇だと200株¥8,482.5で¥8,500前で利確して¥2,500。
移動平均線到達してないからもう一声上がるかとすぐに200株¥8,506がズドンと下がったのでナンピン200株¥8,476で下がった分戻すように上昇したので400株利確 計 ¥5,200。下降トレンド見送る。

しばらく様子見して下りきって陽線出たとこで200株¥8,414で上昇うまく乗って利確¥2,600。
25移動平均線接触で陰線出たがコレは上がると読んで200株¥8,442で10ティック利確で¥2,000。さらに200株¥8,454で上昇うまく乗って利確 ¥3,400。
25移動平均線抜けずに反発上昇思想と読んで200株¥8,432で10ティック利確で¥2,000。
しばらく7013IHIやって11時前に上昇してるの見て200株¥8,488で10ティック利確で¥2,000。

5803フジクラ詳細。
10時からトレード開始、移動平均線チョイ下にはいくけどそれより下がらないため上昇と判断、200株¥5,744が下がってうまく上がらないためプラスになったの確認で利確¥800。読み通りジワジワ上昇してるので移動平均線超えると読んで200株¥5756.5、ナンピン200株5,749で移動平均線超えたとこで順次利確 計¥1,500。
上昇と下降見送って、移動平均線での反発上昇狙って200株¥5,764が思うように上昇せず下がったのでナンピン200株¥5,753でプラスになったの確認して利確 計¥1,000。
5803フジクラで3千300円勝ち。

で、先週2914JTが100日移動平均線抜いたのでココから上昇になるかもと読んで成行の寄り買い100株した。1急騰2休みということなので明日も小さい陰線なら大引け前にナンピン100株買う。RSIが高いのが気になるところではある。

タイトルとURLをコピーしました