2024年11月5日

アメリカ大統領選と、7011三菱重工業の場中決算発表と、後場延長と色々あった今日。

寄りで上がるかと思って200株¥7,911で入ってナンピン200株¥7,885が、下がって損切り¥-61,00。ちょっと様子見して25線の反発で下ヒゲ出たので200株¥7,867と200株¥7,877で利確できて¥5,080。200株¥7,904は買値撤退。ナンピンした200株¥7,900は4ティックで利確¥800。
ここで大きな陽線出てもう一声上がるかと200株¥7,932を7ティック利確¥1,400。
陰線3本目出てからの陽線で200株¥7,913でエントリー、上昇中に5ティック利確¥1,000。
9時30分頃に一旦7011三菱重工業を損切り。
25線に沿って上昇トレンド発生当日高値超え近い上昇すると読んで、200株¥7,926で3ティック、200株¥7,945で4ティック、¥7,950超えてすぐ折り返したので、200株¥7,944を空売り10ティックと3トレードして利確計¥3,400。
25線抜いて75線近くまで下がると読んで空売り200株¥7,902で利確¥1,800。
下ヒゲついた陰線2本出てこれ以上下がらないなと読んで200株¥7,896で利確¥2,000。
25線にタッチ出来ずに陰線出て75線も割って下降トレンド発生。200株¥7,880を空売り5ティックで利確¥1,000。
¥7,850を割らずに反発し上昇し出したので200株¥7,880で7ティック。25線75線¥7,900を超えて強いので200株¥7,911で8ティック。¥7,950超えずに下降したので200株¥7,929で空売り5ティックで10時からの上昇に乗った利確計¥4,000。
10時30分まで下降トレンドは見送ってRSIの状況含め移動平均線まで近づくと読んで、200株¥7,891でエントリー陰線2本我慢して戻ってもう少しずらすかと思ったが5ティックで利確¥1,000。¥7,950で反発されて長い陰線出たので陰線途中に200株¥7,939で空売りで利確¥2,000。
で、前場は終了。計¥13,930。メッチャスキャルピング。

前場で取れているからやらなきゃいいのにヤル。
後場寄りで下がると読んで200株¥7,921で空売り、上がってしまってからチョット下がったのでナンピン200株¥7,931を¥7,925で利確¥1,200。
もう少し下がると待ったが上がりそうだったので損切り¥-3,000。
で損でたから手仕舞うつもりだったが、13時30分過ぎて見てみたら7011三菱重工業の決算のあおりでボラ凄いことに。長い陰線2つ出て¥7,850で反発上昇みて、200株¥7,859で5ティック利確¥1,000、¥7,800手前で一旦戻ると予想して200株¥7,807の指値入れたら拾って下ヒゲ中に利確¥2,200。底値っぽいけど陽線2本出たから一旦下がると読んで200株¥7,817で利確¥1,800。上昇して25線超えたのでもう少し行くと200株¥7,860でエントリー、陰線出たの我慢して次の陽線で利確¥1,400。
後場計、¥4,600。

7011三菱重工業。
寄り成行買いで100株¥2,148.5で入って少し我慢したが上がりそうにないので、決算もあるしで、9時30分頃に損切り¥-3,450。で、結局後場までヨコヨコで決算発表直前で買値近くまで上昇したがその後急落。もし、決算発表のタイミングずれていたら急落に巻き込まれていたので、明日の7013IHIはやらないように気をつけよう。

タイトルとURLをコピーしました